詳細情報 ~経ヶ岬灯台パンフレット~
経ヶ岬灯台
経ヶ岬灯台は、昭和63年11月1日までは、職員が常駐し、
人手によって点消灯を行っていましたが、
現在では完全に自動化され無人で運用されています。
周囲の照度を探知するセンサーが設備され、晴れた日の
日没時の明るさで自動的に電源が入り、
灯台が点灯してレンズが回転を始めます。
朝、日没時の明るさになると自動的に電源が切れ、
消灯して停止する仕組みとなっています。
灯台のレンズのカーブを細切れにしてコンパクトにすることで、
遠くまで光を通すことができ、夜にはこれが船に乗る方たちの
目印として利用されています。
ちょこっとポイント!
灯台への階段を降りる前の場所に、
円盤があります。
真ん中に棒を立てると、太陽光の陰で
その時の時刻が計ることができるので
ぜひ試してみてください♪
柱状節理
柱状節理の岩は、噴出した溶岩が、熱い状態から
冷えて固まるときにできたもので、何本もの柱が
積み重なったように見える安山岩が露出しています。この柱状節理の様子がいくつもの経巻を立ち並べた
ように見えることから、「経ヶ岬」の名前の由来と
なったといわれています。
柱状節理までの道のりはなかなか険しく、体力も
いりますが、頑張って歩いた先には、ここでしか
見ることのできない絶景を見ることができます!!
駐車場では、宇川加工所
(通称:ピンクのおばちゃんグループ!)
のみなさんが様々な商品を販売しています。
(週末のみ)宇川加工所は、
2013年に丹後町宇川地域の女性たちが
作った加工所です♪
商品には、地元の食材をふんだんに使った岬弁当や
シフォンケーキ、はったい米クッキー、
ジビエカレーの缶詰など丹後町でしか
買えないものがたくさんあります。
絶景の日本海を眺めながら、
ランチタイムやちょっと一休み♪
是非お試しください!
灯台マルシェ
経ヶ岬のイベント
✓ 経ヶ岬灯台祭り
毎年GWに【経ヶ岬灯台保存会】が主催で開催されます。
灯台の見学だけでなく、出店される露店で地元食材や
加工品を購入することができます!
✓ 経ヶ岬灯台一般公開
毎年11月1日「灯台記念日」前後の週末に開催されます。
普段は見ることのできない灯台の内部を見学できる
貴重な機会となっています!
経ヶ岬のキャラクター
全国津々浦々の「灯台」を「擬人化」して、新たな地域の魅力として発信するプロジェクトに関連し、経ヶ岬灯台のキャラクターが完成しました!声優の緑川光さんが、同灯台を演じる音声ドラマ製作するなど行っています!!ぜひ、【イケキャラ】になった経ヶ岬灯台もチェックしてみてください◎